メールマガジン

【メルマガAEG PR】次世代自動車のキーテクノロジー最前線!! <カーエレクトロニクス技術シンポジウム>

※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。

 

━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
                        2017年4月4日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━

カーエレクトロニクス関連技術者必見!
車載機器/システムの開発・設計技術者の課題解決につながる、
次世代自動車のキーテクノロジーの最新事例をご提供します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TECHNO-FRONTIER 2017 カーエレクトロニクス技術シンポジウム  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※開催間近! 参加申込受付中! お申し込みはお早めに!

 ▼プログラムの詳細&お申込は下記URLをご参照ください▼
  ⇒ http://www.jma.or.jp/tf/sym

■会期:2017年4月19日(水)〜21日(金)の3日間

■会場:幕張メッセ 国際会議場

————————————————————————
■セッションテーマと発表事例■

【自動車用主機モータ】
 ・プリウス用モータ開発(トヨタ自動車)
 ・SPORT HYBRID i-MMDシステム用モータの開発(本田技術研究所)
 ・走行中給電に対応したワイヤレスインホイールモータ2号機の開発(東京大学)

【次世代自動車に求められる最新電源技術】
 ・次世代自動車の市場動向と電源システムへの影響(ローランド・ベルガー)
 ・電気自動車向けワイヤレス給電システム技術の最新動向(TDK)
 ・48Vテクノロジーによるマイルドハイブリッドソリューション(ヴァレオジャパン)

【高速・大電力化する自動車EMCの対応例】
 ・車載光イーサネットの標準化(豊田中央研究所)
 ・自動車EMC規格の動向(マツダ)
 ・電動車両におけるEMCの現状と今後の取り組み(本田技術研究所)

【パワートレインのEMC設計】
 ・パワーエレクトロニクス機器の電磁ノイズ発生とその対策手法(首都大学東京)
 ・小型車載機器向けBCIシミュレーションとイミュニティ設計(デンソー)
 ・車載電子機器のEMC試験の効率化に必要なテストプラン作成のポイント(アイピーエス)

【自動車の電動化戦略と電池】
 ・ホンダにおける電動車開発とリチウムイオンバッテリー技術への取り組み(本田技術研究所)
 ・次世代自動車と蓄電デバイス(富士重工業)
 ・自動車の電動化加速に伴う電池業界の動向と今後の展望(名古屋大学/エスペック)

【xEV開発最前線での技術動向】
 ・車載用電池の開発動向(LG Chem)
 ・二次電池安全性評価(ECE-R100国際認証、中国GB規格、限界試験)の受託試験動向(エスペック)
 ・車載用電源システムの現状と今後(デンソー)

【車両制御用磁気センサ技術】
 ・磁気センサの取り扱い・設計における基盤技術(信州大学)
 ・磁気センサを活用した電流センシング及び回転角度検出ソリューション(旭化成エレクトロニクス)
 ・無人車誘導磁気センサと無人車支援磁気応用技術(マコメ研究所)

【カーエレクトロニクス(熱設計・対策技術)】
 ・自動車用LEDランプの熱設計とその事例(市光工業)
 ・トポロジー最適化による電子基板の熱制御設計(京都大学)
 ・パワーデバイス熱抵抗θjcの抽出方法の検証(デンソー)

【自動運転を支えるセンシング技術】
 ・ホンダ自動運転システムにおける外界センシングシステム(本田技術研究所)
 ・自動運転の安全を支えるセンシング技術(デンソー)
 ・人と車の融和を推進するドライバー理解技術(オムロン)

————————————————————————
その他、エレクトロニクス/メカトロニクス関連の技術動向の実例を多数
ご紹介いたします。(全46セッション/141事例)
最新の技術情報に関心がある、開発・設計の問題解決の糸口を探している、
等の課題をお持ちの皆様は是非ともご参加ください。
————————————————————————
■その他、注目のセッションテーマと発表事例 ※抜粋■

【電気機器用軟磁性材料の最新動向】
 ・自動車モータ用電磁鋼板の最新動向(JFEスチール)

【最新のワイヤレス給電の動向】
 ・EV向け走行中ワイヤレス給電技術(ワィティー)
 ・EVバス向けワイヤレス急速充電システムの公道走行実証(東芝)

【振動・騒音】
 ・次世代EVのためのモータノイズ解析及びインホイールモータ車特有の振動課題の事例(日産自動車)

【センサレス】
 ・簡素化・静音化を極めた自動車用センサレス制御(デンソー)

【SiCパワーデバイスの最新応用技術】
 ・環境対応車へのSiC実用化に向けた取り組み(トヨタ自動車)

【絶縁材料・評価】
 ・自動車用高電圧駆動モータの絶縁技術(日本自動車部品総合研究所)

【リチウムイオン電池とその関連領域の最新動向】
 ・車載用蓄電池の最新動向と今後の展望(テクノバ)
 ・xEVの将来動向と電池業界への示唆(野村総合研究所)

【パワーモジュール(熱設計・対策技術)】
 ・車載半導体製品 デンソーの実装技術(デンソー)

【デバイス・材料(熱設計・対策技術)】
 ・電気自動車用バッテリの冷却技術(フジクラ)

【モータ駆動装置でのノイズ設計・対策事例】
 ・モータ駆動車載機器のノイズ解析と対策(日立製作所)

【EMC問題の発生原因やメカニズムを理解しよう】
 ・自動車のEMC問題例とそのメカニズム(豊田中央研究所)


 ▼プログラムの詳細&お申込は下記URLをご参照ください▼
  ⇒ http://www.jma.or.jp/tf/sym

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【同時開催】TECHNO-FRONTIER2017 展示会の来場事前登録受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同時開催の「TECHNO-FRONTIER2017 展示会」の来場事前登録や
特別講演会・出展者セミナー聴講の事前登録はお急ぎください!

 ▼TECHNO-FRONTIER 2017 展示会来場事前登録はこちらから▼
  ⇒ http://www.jma.or.jp/TF/ja/index.html

■会期:2017年4月19日(水)〜21日(金)10:00〜17:00

■会場:幕張メッセ 国際展示場

■構成展示会
 ◇第35回 モータ技術展        ◇第32回 電源システム展
 ◇第26回 モーション・エンジニアリング展 ◇第9回 エコパワーソリューション展
 ◇第10回 メカトロニクス技術展 ◇第30回 EMC・ノイズ対策技術展
 ◇[集中展示] 機械・部品加工技術展 ◇第19回 熱設計・対策技術展
 ◇[集中展示] 産学交流技術移転フォーラム

※同時開催展の国際ドローン展、駅と空港の設備機器展も相互入場可能です。
※講演会・セミナー聴講登録を希望される場合は、各展示会ホームページにて
 それぞれ事前来場登録および聴講事前登録をしていただく必要がありますの
 でご注意ください。

■同時開催展
 ◇第3回 国際ドローン展
 ◇第2回 駅と空港の設備機器展  ◇[集中展示] バス車両と運行システム展

————————————————————————
◆◇◆  3つの特典・サービスが利用できる来場事前登録のメリット  ◆◇◆
————————————————————————

特典1:専用登録場での受付がよりスムーズになります。
     ※WEB来場事前登録証を必ずご持参ください。

特典2:TECHNO-FRONTIERの講演会・セミナーの聴講事前登録が可能に!
     ※同時開催展の講演会・セミナー聴講事前登録は、各展示会の
      ホームページにてそれぞれ事前来場登録および聴講事前登録
      をしていただく必要がありますのでご注意ください。
 ▼講演会・セミナーの詳細はこちら▼
  ⇒ http://www.jma.or.jp/TF/ja/visitor/event.html

特典3:鍛冶橋駐車場(東京駅 八重洲南口 徒歩5分)⇒幕張メッセ
    の無料バス(片道)も利用可能になります!
 ※会期中4/19〜21のみ、約15分間隔で運行
 ▼乗車場所、運行ダイヤ等詳細はこちら▼
  ⇒ http://www.jma.or.jp/TF/ja/visitor/access.html
     ※ご乗車の際は「WEB来場事前登録証」を提示ください。

————————————————————————
 ▼TECHNO-FRONTIER 2017 展示会来場事前登録はこちらから▼
  ⇒ http://www.jma.or.jp/TF/ja/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お問い合わせ先■ TECHNO-FRONTIER 事務局

一般社団法人日本能率協会 産業振興センター内
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル14階
TEL:03-3434-0998 FAX:03-3434-8076
e-mail: tech-con@jma.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
またはご来場された方にお送りしております。
メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。

■配信停止
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2

■配信希望
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1

■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
 http://guide.jsae.or.jp/mail-magazine/42715/?=mPR235/2017/04/04


Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=mPR235/2017/04/04

広告掲載についてはこちら
http://guide.jsae.or.jp/advertisement/?=mPR235/2017/04/04


※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
 確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。



━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━